2010年に製造されたタイニーバーキンは、現在廃盤となっていながら中古需要が高く、高価買取が期待できる製品です。
ここでは、タイニーバーキンの買取相場やおすすめの買取会社、査定のポイントや高く売るコツなどを、わかりやすくご説明します。
タイニーバーキンの特徴や人気の素材やカラーについても、ご紹介します。
タイニーバーキンの買取について
タイニーバーキンは、バーキンのデザインをそのままミニサイズで可愛く仕上げた、非常に人気が高いバッグです。
発売と同時に注目され、希少性が高く高価買取が期待できるアイテムです。
人気のカラーや品物の状態によっても左右されますが、ほぼ新品の美品で、70万円前後が買取額の目安です。
中古品であっても、30〜50万円くらいでの買取が可能でしょう。
タイニーバーキンは、人気カラーや付属品の有無、品物の状態が査定のポイント、少しでも高く売るためには、普段から保存方法に注意することが大切です。
ブランド品は、早い時期に付属品も揃えて出すことで、査定額がアップします。
状態を良く見せるために、事前に掃除をすることも忘れないでください。
エルメスの買取に強く、信頼と実績があるブランド専門買取会社のファーストクラスなら、相場以上の高額査定を可能にしてくれます。
タイニーバーキンの買取相場
タイニーバーキンは、製造が終了していて再販の予定もないため、幻のアイテムとも言えるバッグです。
新規製造がない一方で、その珍しさから今でも需要はあるため、高価買取が期待できる品物です。
流通量が少なくて希少性が高いこともあり、買取相場は定価からほとんど下がっていません。
カラーや状態によって金額が変わりますが、70万円前後が買取額の目安となっています。
中古品であっても、30〜50万円くらいで買取ってもらえるでしょう。
タイニーバーキンには、定番カラーやビビッドカラーなど、様々なカラーの品物がありますが、アクセサリー感覚で持てることからも、ローズティリアンやセレストなど、鮮やかなピンクやブルーなどのカラーの人気が高く、高値が付きます。
エプソンなどのキズや汚れに強い素材であれば、良い状態を保ちやすいため、年代が古い物であっても価値はそれほど下がらないでしょう。
中古の持ち込みが少ないこともあり、どの業者も買取を強化しています。
タイニーバーキンの買取価格例
・タイニーバーキン ヴォーエプソン ライム 新品 650,000円
・タイニーバーキン トリヨンクレマンス ブラック 中古品 340,000円
・タイニーバーキン トリヨンクレマンス ローズティリアン 中古美品 500,000円
・タイニーバーキン トリヨンクレマンス セレスト 中古美品 450,000円
・タイニーバーキン トリヨンクレマンス トスカ 中古美品 350,000円
・タイニーバーキン ヴォーエプソン ローズティリアン 中古品 330,000円
・タイニーバーキン ヴォーエプソン オレンジ 中古品 300,000円
[PR] タイニーバーキン買取のおすすめ買取会社
タイニーバーキンは流通量が少ないため高価買取が期待できますが、その中でも最もおすすめの買取会社をご紹介します。
ファーストクラス
ファーストクラスは、どの買取会社よりも高額査定を提示してくれることで、多くのお客様に選ばれている、ブランド専門買取会社です。
実店舗を構えずに、出張買取と宅配買取にのみ対応することで、経費を極限まで抑えて、その分を査定額に還元しているのです。
出張買取は、一都三県と限られていますが、エリア外であれば全国どこでも宅配買取を行なっています。
自宅にいながら、手間と時間をかけずに取引ができるので、初めての人でも安心です。
エルメスのような最高級ブランドの買取には特に強く、できるだけ高くブランド品を売りたい、という願いを叶えてくれることで、高く評価されている買取会社です。
タイニーバーキンについて
タイニーバーキンは、誰もが憧れるバーキンの雰囲気をそのままに、可愛いタイニーサイズに仕上げた、エルメスでは最も小さいサイズのバッグです。
ショルダータイプのミニバーキンで、ウエストポーチにしたり、バッグにつけたり、手首に巻いたりと、いろいろにアレンジできるところも魅力の一つです。
小さいサイズながらも、巧みな手法で綿密に作られているタイニーバーキンは、エルメスの職人による最高傑作と言っても過言ではありません。
ゴージャスでセレブ感があふれるバーキンをアクセサリー感覚で持てる、エルメスの遊び心が感じられるバッグです。
製造が終了していることもあり、出会うのが難しいモデルとしても知られています。
登場してから今もなお高い人気を誇り、多くのエルメスファンが手に入れるために探しているアイテムです。
タイニーバーキンの歴史
タイニーバーキンは、2010年に登場したアイテムです。
雑誌などで紹介されると同時に、最高の注目を浴びたバッグとしても知られています。
タイニーバーキンのサイズ
タイニーバーキンは、横幅15センチ、高さ9センチ、マチ幅3センチの、バーキンの中では最も小さいミニサイズ。
ストラップの長さは78センチあり、幅広い使い方ができるところも魅力です。
タイニーバーキンの素材の種類
タイニーバーキンに一般的に使用されているのは、トリヨンクレマンスやトゴ、ヴォーエプソンなどの牛革素材です。
トリヨンクレマンスは、しっとりした質感と柔らかみがある上質素材、トゴは、牛革の中でも最も人気が高い素材、ヴォーエプソンは、細かい革目で型崩れしにくく耐水性が高い素材です。
キズや汚れに強いという特徴がある、エルメスの多くのバッグに使用されている定番素材です。
タイニーバーキンの色の種類
タイニーバーキンには、ブラックなどの定番カラーも展開されていますが、人気が高いのは、ピンク系やブルー系などのビビッドなカラーです。
ピンク系の中でも特にローズティリアンは、年代に関係なく絶大な人気があります。
タイニーバーキンの付属品
タイニーバーキンには、箱、保存袋、ショルダーストラップなどの付属品がついています。
特に、いろいろなアレンジを楽しむために必要なショルダーストラップは、査定額に大きく影響する重要な物です。
タイニーバーキンの査定ポイント
タイニーバーキンを少しでも高く売るために、査定のポイントを理解しておきましょう。
・人気のカラー
・付属品の有無
・品物の状態
人気のカラー
タイニーバーキンで人気なのは、ピンク系やブルー系などの鮮やかなカラーです。
特に高い人気を誇っているローズティリアンは、高値が付くでしょう。
付属品の有無
ショルダータイプが特徴のタイニーバーキンは、ショルダーストラップがないことで査定額が大幅に減額されます。
箱や保存袋などが揃っているかについても、査定の対象になります。
品物の状態
ブランド品は、状態が良い品物ほど高値が付きます。
査定時には、ショルダーストラップの劣化、金具のキズ、コバのひび割れ、糸のほつれ、角の擦れなどをチェックしますから、日頃から丁寧に扱うことをおすすめします。
タイニーバーキンを高く売るコツ
タイニーバーキンは、事前に準備や工夫をすれば、さらに高額査定が期待できます。
・早い時期に売りに出す
・汚れやホコリを掃除する
・付属品も揃える
・保存方法に注意する
・ブランド買取専門店に出す
早い時期に売りに出す
ブランド品は、年月が経過することで査定額が下がってしまいます。
原則として、製造されて1年以内の品物でなければ、新品という評価がされないことからも、新しい年代の品物ほど高値がつくことが良くわかります。
クローゼットにしまい込んでおかず、売りたいと思った時にすぐに査定に出しましょう。
汚れやホコリを掃除する
品物の状態は査定額に大きく影響するため、自分でできる掃除は事前に行いましょう。
表面の汚れは柔らかい乾いた布などで軽く拭き取り、内側のホコリや髪の毛などもキレイに取り除きましょう。
掃除をする時には、汚れをひどくさせてしまう可能性がある市販のクリーナーは、使わないでください。
付属品も揃える
タイニーバーキンには、箱、保存袋、ショルダーストラップなどの付属品がついています。
新品の状態であっても、付属品が揃っていないことで中古扱いになる可能性もあるため、すべて揃えて査定に出しましょう。
保存方法に注意する
バッグを良い状態に保つために、しまう時には詰め物をして、湿気を防ぐ乾燥剤と一緒に保存袋に入れておきましょう。
ショルダーストラップを巻きつけたり縛ったままにしていると劣化の原因となるため、気をつけてください。
保存していた際のニオイが気になる場合は、半日から1日ほど陰干しをすると、キレイに取り除くことができます。
ブランド買取専門店に出す
ブランド品の価値を見極めてもらうためには、専門のスタッフが揃っている買取会社を選ぶ必要があります。
ブランド品に特化した、ブランド専門の買取店に査定に出しましょう。
タイニーバーキン買取のQ&A
タイニーバーキン買取の良くあるQ&Aをまとめました。
定価以上のプレミアがつくことはある?
タイニーバーキンは、人気が高いのに流通量が少ないため、特に人気カラーのローズティリアンなどは高価買取が期待できます。
ただ、定価以上のプレミアがつくことはありません。
付属品ありなしでどのくらい価格差がある?
付属品が揃っていないだけで、数万円もの価格差が出る場合があります。
売却する時のことを考えて、購入時に付いていた付属品は、すべて大切に保管しておきましょう。
ボロボロでも買取ってもらえる?
他のブランド品と比較しても価値が高いエルメスのバッグは、ボロボロの状態でも買い取ってもらえます。
中古の持ち込みが少ないタイニーバーキンは、状態が悪くても値段が付かないことはありません。
買取できないケースはどんな場合?
あまりにもダメージが大きくて使用できない状態の品物は、買取ができない可能性があります。
偽物や盗品も、買取はできません。
まとめ
タイニーバーキンは、バーキンのゴージャスさをそのままに、小さいサイズに仕上げた、可愛らしいことでも非常に人気が高いバッグです。
今もなお需要がありますが、流通量が少ないため、希少な逸品として中古市場でも注目しているアイテムです。
人気カラーのローズティリアンは、絶大な人気を誇るカラーでもあり、状態に関わらず高額査定が期待できます。
ブランド専門買取会社のファーストクラスなら、熟練のスタッフが丁寧に査定をして、想像以上の高価買取を実現してくれます。